児童発達支援・放課後等デイサービス

さとうま

 078-223-6001

営業日

[営業日]月・火・木・金・土(長期休暇を含む)
[営業時間]9:00〜17:00
[休み]水・日・お盆・年末年始

馬と感覚統合療法

感覚統合療法

私たちは常にいろいろな感覚を感じながら生活しています。その感覚には、身体の外部から感じる触覚、視覚、聴覚などや身体から感じる前庭感覚(身体の傾きや重力の感覚)、固有受容感覚(関節や筋肉が動く感覚)などがあります。

こうした感覚の中から必要なものを選んだり、必要な量に調整することで、私たちは出来事に合わせた行動をとることができます。この脳内の感覚の処理過程を感覚統合といいます。

感覚統合療法は、学習障害や自閉症など、いわゆる発達障害を持つ子ども達の発達支援理論の1つとして発展してきました。発達に課題を持つ子どもの困り感は、直接表に見えにくく、一般の人達にはなかなか理解できないような感覚、運動や行動、情緒面での困り感を抱えています。

ホースセラピーの感覚統合的効果

馬と関わることにはたくさんの活動があり、その中に感覚統合に効果的な要素があります。

馬のえさやり

草をとるために力をつかう。馬との距離感を考える。馬の口や舌が手に触れる感覚を感じる。世話をする役割意識を持つ。

馬の手入れ

ブラシをかけるための力のコントロール。馬の毛並みを触ることでの感覚刺激。

馬を引いて歩く

馬の距離や停止、発進の間を考えるなど。コミュニケーションの基礎。歩くことでしっかりと身体を使う。

馬に乗る

馬の背中に乗り高さを感じる。歩くスピード、揺れる感覚、体が傾く感覚を受け、平均感覚を養う。

一人で馬に乗る

手綱で操作しながら、姿勢の調整や進行方向を考えるなど、一度に色々なことを考える能力を養う。

馬房の掃除

道具の操作、身体の使い方を覚える。重たいも のを運ぶことで、身体にしっかりと力を入れ筋肉を育てたり、たくさん力を使う機会が増える。

牧場の屋内活動と屋外活動を組み合わせることで、効果のあるアプローチと活動を提供することができます。

投稿日:2017年3月13日 更新日:

Copyright© さとうま , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.